メニュー
|
だいず村店舗は 日曜・木曜定休日です
2024年12月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
|
|
|
2025年1月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
〒691-0001 島根県出雲市平田町7553 Tel/0853-62-3128 Fax/0853-62-3129 |
|
|
|
|
|
暑さ寒さも彼岸まで ---
[2014-09-18 15:45:42]
早いもので、山の道端に「彼岸花」が見られるようになりました。
今まで、いろいろな花・草木にめぐりあってきました。山の中を走っているお蔭で、自然の美しさを日々実感できるようになりました。
この夏は、皆様方に、おぼろどうふや煮付けの油揚げをたくさん食べて頂きました。だいず村の人気商品は、やはり、移動販売でも、自然と人気がでてきます。 おばあさん方に、待って頂くことも多くなり、有難い気持ち・嬉しい気持ちでいっぱいです。
これから、秋・冬にむけて、買い物に行きにくいことが多くなるでしょう。少しでも、喜んで頂けるような商品を持ってまわりたいと考えています。
|
お客様に感謝! ---
[2014-07-05 15:59:23]
移動販売がスタートして、半年が過ぎました。
寒い時期、年末を前にして、手探り状態でした。そんな中で、励まして頂いたのがお客様の笑顔。 そして、「また、おいでよ〜気をつけてね」と見送って下さるおばあさん方。 本当に、有難く感謝の気持ちでいっぱいです。
「この先に、4件家があるわね。そこへとまってあげるだわ。それから、あそこの車庫の前が、音楽もよく聞こえるし出やすいわね」といろいろ教えて頂きました。
お客様とすっかり顔なじみになり、そこで待って頂いているお客様がいらっしゃることに、感謝します。
|
緑の中の行進曲 ---
[2014-06-19 17:38:10]
5月の青々とした緑から、6月の山々は、少し濃い緑に移り変わりました。
最近は、おなじみのとなりのトトロの曲「さんぽ」を流しております。
♪歩こう歩こう わたしは元気 歩くの大好き どんどん行こう♪ 一緒に口ずさんでいきますと、どんどん元気が湧いてきて、まるで自分だけの道のように、得意になって運転していることに気づき、おかしくなります。
十六島ではおなじみになり、「この曲を聞くと、買いにでたくなるわ。」と言ってくださったり、販売車の到着を待って頂いたり・・・お客様に感謝!です。
雨の日・風の日いろいろな日があるでしょう〜でも、この行進曲のようにすすんでいければうれしいです。
|
桜、咲く ---
[2014-04-05 18:10:46]
遠く山を眺めると、緑の中にピンク色の山桜。浦へ出る道には、桜のトンネル。街路樹の桜並木。桜の花に囲まれてうれしいです。
「消費税8%だねえ。」と、販売車の中をのぞきこまれるお年寄りの方々。「物を大事にさんといけませんねー」と・・・みんなでうなずいて、「私は、やっぱり柔らかめの豆腐が好きだわ。」とお気に入りのお豆腐を手にされました。
朝のNHK連続ドラマ、「花子とアン」がスタートしました。朝の忙しい時の楽しみな15分間です。 時代は、明治。昭和の良き時代に育った私は、子どもたちの強くて正直に生き抜いていく姿に感心しています。
現代社会も大変なことが多々ありますが、自然を愛し感謝し、物を大切にし、花子の生き方を見つめていきたいと思います。
|
人気の厚揚げ ---
[2014-03-14 18:32:15]
「貰いものの大根があるから、この厚揚げも使って煮物をするわ。」 90歳前後の一人暮らしのおばあさん・・・・・「じゃあまた火曜日ね、この日が楽しみ。」 おからドーナツも、いつも買って頂いています。
厚揚げは、焼いてもおいしいですが、浦のお年寄りの方は、煮物にされることが多いようです。
「油揚げとはまた違うわね。おいしかったよ。」一人の方に買って頂くと、となりの方も食べてみると言ってくださってありがたいことです。この冬は、大根の煮しめに厚揚げをよく使って頂きました。
また、最近は注文を頂くようになりました。前もってわかっていると大変助かりますし、販売に行くのが楽しみになりま す。 ご注文どんどん承ります!
|
国引きの話 ---
[2014-03-06 17:45:56]
三月になり風はまだ冷たくても、春の日差しになってきました。
お客さまとも、顔なじみになり話が弾みます。販売車の中でも社長とあれこれお話ですが、「また、今日もこの話か」と二人で苦笑いです。
金曜日、大社の浦コースの帰り道。日御碕から稲佐の浜までの道。晴れの日は、三瓶山が見えますね。 そして、大田市に続いている海岸線。まさに、絶景です!
私が感激していると、社長がヤツカミズオミツノ神様の、国引きの話をしてくれました。帰ってからすぐ、国引き神話について調べてみました。
地名の由来を考え土地の様子を見、そこに住んでいらしゃる方々と触れ合うことができる移動販売は、なかなかおもしろいです。
|
手作りの味噌 ---
[2014-02-16 18:22:53]
「今日は、みんなで味噌作りをして、今終わったところです。この日のために、大阪から帰ってきたんです。」 「えっ!わざわざ・・・すごいことですね!そうですかーご苦労さまでした。手作りの味噌、楽しみですね。」
鷺浦でのお客さまとの話。そういえば先日、鵜鷺コミニティセンターの方が、だいず村へ斐川産大豆を買いにきてくださったことを思い出しました。
「あの大豆を使っていらっしゃるお豆腐屋さんですね〜」 移動販売で、参加された方とお会いすることができました。
「だいず村の大豆を分けてください。とてもおいしい味噌ができるんですよ。姉は、もう年老いたから作りませんが、私は、また作ろうかと思いまして。」とSさん、久しぶりにお会いしました。
変わらずお元気そうで何よりです。松江から取りにきてくださって、いつもありがとうございます。
斐川産大豆は斐伊川の下流、斐川平野でつくられた粒の大きい大豆です。皆さんの愛情も加わって、10ヵ月後には美味しい味噌ができることでしょう。
|
島根半島四十二浦巡り ---
[2014-02-04 16:46:31]
最近、「島根半島四十二浦巡り」が気になっています!
長年、田中豆富店は、三津・小伊津・坂浦のお店に豆腐を卸しています。 このたび、「走るだいず村」で、釜浦を除く、旧平田市の浦をまわることにしました〜 そして、大社町の浦。合わせると、出雲市の浦をほとんどまわるようになりました。
山を越え、海が見えるようになると、集落にでます。そこには決まって、神社がありお寺があります。 私は、ウメのように巡礼するわけでもなく、出雲風土記・出雲神話の知識があるわけでもありません。
ただ、それぞれの浦の景色や、はつらっつとした元気なお年寄りの方々の笑顔が心に残るようになりました。
今まだ冬の真っ最中、でも、山の斜面に咲いているかわいらしくて力強い水仙の群生を見たり、つぼみもない桜並木を走ると、なんだかワクワクします!これから春になると、どんな風景が私たち夫婦を迎えてくれるかと・・・・・
金曜日は、大社町の浦コースです。
「わたしゃ一人だけん、豆腐1丁しか買わんでごめんよー」いいえ、とんでもない!おばあさんありがとう〜 「えっ! あのだいず村かね!しっとるよー松江へ行くとき、買いにいっとるわね〜」これには、社長も大喜び
宇竜・鷺浦のみなさん、本当にありがとう!とてもうれしい日となりました。
|
移動販売「走るだいず村」スタート ---
[2014-01-29 11:06:37]
本当に、久しぶりです! ブログから遠のいていましたが、移動販売を機に、書いてみようかなと思いました〜
昨年12月より、念願の移動販売をスタートさせました。とはいっても、田中豆富店は、初代・2代は、積極的に取り組んでいたので、また、復活したということになります。
販売コース
(月) ・十六島〜小津方面
(火) ・塩津〜唯浦〜地合〜伊野灘方面
(金) ・猪目〜鷺浦〜宇竜〜日御碕方面
*祝日は、休みます。 *気象条件・都合により、休む場合があります。
大体このようなコースで、主に、お店のない海岸部を中心としています。
今月になって、だんだんと、お客さまと顔なじみになってきました。留守をまもっていらしゃるお年寄りの方が多いです。中には、「だいず村を、よく知っている」「店がないので、きてもらうと助かります」と言ってくださったり、「何時頃になりますか?」と問い合わせがあったり・・・・・ 少しずつですが、喜んでもらえるような気がしています。
「この辺は、いい眺めですねえ」と、近くのおじさんと話がはずみ、とれたての大根やかぶを「好きなだけ持ってかええなさい!」など、毎日、予想もしない出来事もあります。
雨や風の中〜今日は、どんな出会いがあるかしら〜走っていますと、冬の寒さも忘れることがあります。寒い中、出てきてくださったお客さまに、感謝しながら・・・話していると少し晴れ間が出てきて、自然と笑顔になってきます。
まだまだ、これからです!皆様に、迷惑をかけることも多いでしょう。でも、ひとりひとりの方々に、喜んでもらったり、いろいろ教えて頂いたりできれば・・・・・と思います。
ゆっくりですが、笑顔で走り続けたいと思います!
移動販売スタートに当たり、たくさんの方々にお世話になりました。そして、支えてくれた友 達・弁慶とうふフアンの奥さま、本当に、いつもありがとうございます。お礼申し上げます。
|
四代目ブログ移転のお知らせ ---
[2012-05-04 16:35:20]
今年からだいず村四代目がこちらのブログを担当していましたが、四代目によるブログは下記に移転することとなりました。
http://ameblo.jp/daizumura/entrylist.html
こちらは引き続き村長中心に更新していきますのでよろしくお願い致します。 |
|
|
|
|