だいず村・神話の里で生まれた手作り豆腐
  • だいず村トップページへもどる
  • だいず村商品一覧
  • だいず村のこだわり
  • だいず村から業者様へ
  • だいず村会社案内
メニュー
トップページ

      だいず村店舗は
      日曜・木曜定休日です

2024年03月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

    〒691-0001
    島根県出雲市平田町7553
    Tel/0853-62-3128
    Fax/0853-62-3129

店長日記


だいず村祭り無事に終了しました --- [2012-03-24 22:56:28]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第一子の予定日が4月16日でいよいよいつ生まれてもおかしくない時期に入っています
子どもは2500gぐらいまで大きくなり
私がぼんやりいつも通り日々を過ごしている間に
すくすくと成長しているかと思うと
不思議な気持ちになっております

この間椅子に座ってボーっとしていたらミシミシと床が揺れきしむような音がして
ついに山陰でも地震か!と思いましたら
すぐ後ろで奥さんがマタニティビクスとやらをやっておりました
子どももお腹の中で成長していますが
奥さんも立派に成長しており、頼もしい限りです

今日はだいず村祭りに来て頂きありがとうございました
朝から雨がひどくてどうなる事かと思っていましたが
9時頃には晴れてきて良かったのですが今度は風がすごくて
ビュービューともう寒いくらいでした
テントが飛んだら危ないとの事で1時前にはたたんでしまいました
来月は風が無い日にテントを出したいものです

こうも風が強いとせっかく試食用にと油揚げをホットプレートで焼いていても
ホットプレートに接触していない上部分から冷たい風で冷めてしまい
お客様の目の前で温めていてもすぐに冷めるという
何をやっているのかわからない状態になりました
写真は1時以降店内で焼いている様子です

来月は4月28日とGW前にドカンと開催する予定です
出来ればまた新しい商品を紹介できたらいいなと思っていますので
また来月もよろしくお願い致します

だいず村の田中でした。



緊急事態 --- [2012-03-22 18:53:23]

今日スーパーで揚げパンを買って食べたのですが
急に「ガリっ」と変な音がしまして吐き出してみるとなんか白い石のようなものが
石でも入っていたのかなとゴミ箱に捨てたのですが
まあこんな事もあるかと思っていたのですが口の中に違和感が・・
よくよく確認してみると奥歯が欠けて穴が開いたような状態に・・・
揚げパンに白い石なんて入ってるわけ無いですもんね

パンで歯が欠けるなんて?老化?虫歯?
虫歯なら米を噛むだけで私の歯が粉々に砕けてしまいますよね
一体何があったのでしょうかよくわかんないですけど
近いうちに歯医者に行く予定になりました
腕のいい歯医者を誰か教えて下さい

今週土曜日はだいず村祭りでございます
販売はひじきと大豆のコロッケと焼いて食べる専用の油揚げです
ふるまいは味噌汁と焼き揚げの試食となっておりますので
お客様が白いご飯をお持込いただけたら
だいず村でブランチと洒落こめますね!

だいず村の田中でした。





新しいだいず村セットが出来ました --- [2012-03-20 22:32:43]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出産予定日が4月16日なのですが
さっき奥さんがそろそろ産むからと笑顔で僕に話しかけてきました
母親としての感ですかね
さも近日中に産むみたいな感じで言ってましたが
なんだかあてにならなそうですけど
頑張って欲しいですね
私は立ちあいする予定なのでいまからびくびくしてるんですか・・・

新しい通販のセットが出来ました!

またここで報告出来ると思うのですが送料がお安くなるんですよ
送料がお安くなるのを機にセットも見直してみようという事になり
とりあえずこのセットで大体1900円くらいで
後これに送料がついた金額がお客様が支払う金額になります
クール代と箱代込で1900円くらいの金額になるので
こんなにお買い得なセットはないですね
これで日本全国発送しやすくなりましたね
滋賀辺りの方なんかは特に利用しやすくなったのではないでしょうか

ご注文お待ちしております

今年は皆さんが通販を更に利用しやすくして貰う為に
いろいろやって行く予定なのでよろしくお願いします

 

 


新しいパッケージ候補です --- [2012-03-18 22:04:26]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は新しいパッケージの打ち合わせをしてました
絵本作家のよしとさんに新しいとうふのパッケージのデザインを頼んでああでもないこうでもないと
いろいろお話をさせて貰って目立つような、いままでにないようなパッケージを考え中です
さすがによしとさんはいろいろとデザインの案をもっておられて
こういう風な物にして欲しいと注文を出すと5倍10倍になって戻ってくるという感じで
だいず村村長こと奥さんと一緒にわくわくどきどきしながら完成を待っている所です
この写真は一番最初によしとさんから貰った物で今日相談した物とはまた違うデザインになる予定で
完成は5月頃くらいですかね、お楽しみしてて下さい

↓よしとさんブログです。
だいず村によしとさんの描いて貰った絵があるのですが暖かい絵で非常に評判がいいです!
ケーキ屋さんのパッケージ等もやってるようですね

http://cherico3.blog82.fc2.com/


 


だいず村祭り --- [2012-03-14 21:04:05]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像は「にゃんこのしっぽ」という商品名のおからと豆乳を使った焼きドーナツだそうで
豆腐フェアでの撮ったものなんですが残念ながら展示のみという事で食べる事はできませんでした
一見すると棒状のドーナツですがトラだのタマだのという名前で売っているらしく
本当に猫のしっぽに見えてきますよね
なんだか可愛らしいですけど、どんな味がするか食べてみたいです!
どうやら神奈川や東京やら関東に何軒かあるらしいので
誰か買いに行く予定がある人がいれば送ってくれませんかね
↓はにゃんこのしっぽのHPです、興味のある方はご覧ください

http://www.kamakurakomachi.com/nyanko/

3月24日のだいず村祭りは久しぶりにテントを出す予定です
これから暖かくなるし絶好のテント日和というかなんというか天気が良い事を祈ります
当日の販売は大豆とひじきのコロッケと焼いて食べる専用の油揚げを販売します
焼いて食べる油揚げはよその豆腐屋さんでもつくっている商品ですが
だいず村の焼き揚げは一味も二味違いますよ
24日から販売を始めるのでお客様に一度でいいから食べてみて欲しいですね

だいず村の田中でした


豆腐フェアに行って来ました --- [2012-03-12 19:18:48]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月10日、11日に東京ビックサイトで行われた豆腐フェアに行ってまいりました
2年に1度行われる全国の豆腐屋やにがりや豆腐の機械の業者等が集まるフェスティバル、豆腐の祭典ですね!
豆腐の機械の展示は勿論、試食や販売も行っており。沢山の人で賑わっており家族連れが特に多かったです。
何よりすごかったのが全国の豆腐を500円払って試食出来るというコーナーで10時より豆腐フェアが始まったのですが
常に20人以上人が並んでいました。豆腐屋の私としましては500円で全国の豆腐が試食出来るなんて素晴らしい企画だなと
全国の豆腐を買う手間が省けると思いましたがよく見ると一般のお客様が多いようで全国の豆腐を食べたいが為に500円払って並ぶなんて凄いですよ
全国にはこんなに豆腐好きがごろごろいるだなんて、豆乳が流行ってるとかテレビ見たことありましたが私が予想している以上に流行っているんですかね
流石にフェアに来る全国の豆腐はどれも美味しく参考になるというかただただ関心しました。
大豆と水とにがりだけなんですけどこだわればこんなに違うものなんですね

写真は東京に住んでる妹と一緒にはらドーナツに行って来た時のものです
こじんまりとした店なんですが、おしゃれなカフェみたいな落ち着いていい店でした
美味しいうえにでおからと豆乳が入っており健康にいいなんて素敵ですよね
ドーナツがきれいだから写真も苦労せずにきれいにとれましたわ
神戸が本店で広島やら全国にあるらしいので来年は奥さんと一緒に行きたいですね
http://haradonuts.jp/

まあうちのおからドーナツの方が安いし美味しいという噂も聞いたり聞かなかったり・・自分で言ってみたりしていますが
来店お待ちしております
だいず村の田中でした


緊急事態 --- [2012-03-08 14:47:28]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妊娠している奥さんも予定日が4月中旬でそろそろ生まれるまで1カ月でだいぶお腹が大きい為
事務仕事をしていたのですがたまたま工場を通った時に滑って転んでしりもちをついてしまいました
一応仕事ももう終わっていたのですぐに産婦人科に行ったのですが
とりあえず問題無いとの事ですが衝撃があると出産が予定日より早まる可能性もあると言わられたので
あわてていままで買い揃えてなかったおむつも急いで準備しております
子どもを産むという事は大変ですね。やはり母は偉大です。

社長がこれからは子育て世代を応援していきたいからこっころカードを持っている人にもっとだいず村に来て欲しい
と話しており、現在はこっころカードを持って来て貰うととうふが128円が102円になりますが
もっといろんな種類の商品の割引も出来たらなと思っています
また詳しい事が決まれば告知させていただきたいと思っていますので
よろしくお願いします

だいず村の田中でした。


大豆が丸々入ったコロッケ --- [2012-03-04 22:39:19]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日急に奥さんと奥さんの大学時代の友達とその友達の彼氏のスペイン人と4人でお茶をする機会があました
スペイン人の方は海産物の研究をされてる方ですでに日本には9年いるらしくて日本語も上手でした
海についての話やスペインの話や日本について等面白い話が沢山あって楽しかったです
衝撃的な話は沢山ありましたが長くなるので一つだけここに書きますとさかなくんは海産物の業界では有名じゃないらしいですね
業界では全く有名ではさかなくんがさかなくんと名乗るなんて!
さかなくんは名前を返上すべきですね、ただのさかな好き君と改名するべきではないでしょうか
まさか松江にスペイン人がいて今シジミの研究を研究員として手伝っているなんて想像出来ないですよね
来月にはノルウェイでまた別の研究にするそうで、将来の夢はヨーロッパと日本の共同研究の架け橋になる事だそうで
いい刺激になりました

4月頃にだいず村にて発売予定のコロッケです
もう少し改良しないといけないんでまた試作を繰り返さないといけないんですけど
非常に美味しかったです

クックパットにレシピを公開していますので気になった方はそちらをご覧下さい
http://cookpad.com/recipe/1727637

 


滝川とうふ発売しました --- [2012-03-08 11:04:10]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝川とうふは今日から発売!となりましたが
容器をパックする機械が壊れており一週間程前で修理に出していましたが
間に合わずこの容器での販売になってしまいました、修理が終わり次第に元の丸い容器に戻す予定です
大変申し訳ございませんでした

明日より漢方の滝川とうふが販売となります
漢方の資料が手もとにあるのですが4種類(佐保姫葉、野ぶどう、蝦夷ウコギ、杜仲)もの資料となるとA4で10枚以上になりますので
まとめた資料がおから茶を置いてあるコーナーにありますので興味のある方はご覧下さい
またわからない事があれば店員に聞いて貰いましたら詳しい資料がまだありますので
お気軽に声を掛けて下さい

今年は季節事にいろいろと商品のラインナップも変えていく予定です
3月いっぱいでおでん、黒豆とこんにゃくのおからまんじゅうは販売終了となり
4月から新しくコロッケを1〜2種類販売する事が決まっております
はやく暖かくなって欲しいですね

来店お待ちしております
だいず村の田中でした


バレンタイン --- [2012-02-14 21:51:45]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生で初めてチョコをつくって見ました
豆乳とチョコを混ぜて固めただけですが手作りチョコは意外と面倒くさいものですね
世の中の女性はこういう苦労があるのですか、男性からは毎年期待されるし一体どんなメリットがあって手作りしてるんですかね
料理好きの女性はチョコを手作りする事ぐらい簡単な事なのでしょうか
昼過ぎには奥さんに冷蔵庫にあるから食べてねと言っておいたんですが夜になっても食べてなくて
チョコ食べたないの?って聞いたら「忘れたから明日の朝食べるわ」と言われました・・・・
バレンタインに食べないと意味ないのに・・・一応新婚なのに悲しいですよ・・・

来年はとうふに混ぜ込んでおぼろチョコとうふやら絹チョコとうふでもつくってみんなに配ってみてもいいかもしれないですね
チョコと豆乳の相性がいいのはわかりましたからね

しかし学生の時は毎年そわそわしたり何もない机やロッカー等を探したり、放課後に訳なく残ってみたりしたもんですが
大体チョコは貰った事ないですね、大人になっても義理チョコを2、3年に一回貰う程度でほとんど縁がなかったです
一度でいいからチョコに縁がある人生を送ってみたいものです。

だいず村の田中でした